前立腺がん体験
経緯(気持ち)


ホーム(はじめに、経過の概要) 経緯(気持ち) 治療(放医研) 調査(治療、食品)

退院まで 退院後
  入院まで2012/4/4更新最終行へ
  1. 最初
     私は神奈川県在住の67歳('04年)のtakeじいさんです。
     12月末('03年)かかりつけの循環器科で尿が出難い旨をいい、PSA血液検査 をした。前立腺肥大の薬ハルナール錠を飲む。
     1月23日の定期循環器科外来で泌尿器科に行くよう指示あり。
     
  2. 気持ち
    ・1次の検査(1月27日)後
     がんだと1次の検査で分かってしまう。PSA値10以上ではほぼがんである。
     頭の中ががんでいっぱいになり、何時でも漠然と頭にある。
     気が大きく病気なんて気からくるのだといえるといいのだが、検査結果がで るまではどうしようもないので普通に平静でいなければと思うが、私は血液A型 のA形人間でくよくよしてしまう。何か気を紛らわすことを考えねば。気力がなく なる。

    ・生検結果(3月2日)後
     今後のことを調べ多くの情報を得ることで、なんとか気を取り直そうとする。
     がんになってみて、気持ちは理解するものではないが、不治の病の人の気 持ちが分かるようになった。
     時間が少しずつ解決してくれるよう人間はできているようだ。
     最悪のことを考える。5年生存率30%。パソコンに向かう気分にはなれない。
     しょぼんとしてはだめだと皆から言われるが、客観的に大したことでなくても 人によりキャパシティ一杯になってしまうものだと、つくづく思った。
     まあ気が小さいということ。

    ・転移検査結果(3月16日)後
     転移がないと言われほっとする。10枚ほどの画像を前に、説明が耳に入る。
     なんとなくものの見方が変わったみたいで、理屈優先でものを見ていたの が、同じものを見ても感情優先で、きれいさなどに敏感になった。

    ・(放医研)初診(3月22日)後
     やはり安請け合いはしないものだと感じた。
     他の放射線とそれほど違いはないが、再発率が幾分小さい。
     良く考えて決めてほしい旨言われたが、治療できるのならここで治療してもら うつもりできたので、次回の再診を申し込む。
     改めて厳しさを痛感した。
     生存率5年概略30%の覚悟が、再発率5年概略30%になり、僥倖と言わざ るを得ない。
     人間、先が分からないから生きられるとつくづく思う。

    ・外来(4月13日)後
     がんのショックは消えたようだ。
     どんどん何かをしなくてはという気になってきた。

    ・(放医研)再診(4月19日)後
     このところがんがほとんど気にならなくなった。
     お任せといった感じ。
     我ながらつまらんことを書いて恥ずかしいが、実感として、現在のレベルから 見ると、今まで暇をもてあそんでいた普通の生活が素晴らしく見える。
     この現状を実感するということは、なかなかのものです。

    ・(放医研)再診(6月8日)後
     患者が少ないせいか先生方、看護師さんの対応は懇切丁寧で、時間をかけてくださる。
     食事について聞いてみたが、やはりあまり気を使っていないようだ。
     病院食も普通食とのこと。私は先日テレビで放送していた静岡のがんセンタ ーのように、あらゆる部門を総動員した体制をもつべきと思った。
     折角調べた自宅の食事はどうなるのだ。入院前に一杯飲んでおこう。
     放医研の食堂は不味かった。

  3. 行動(時系列)
    気を紛らわすべく、気の向くまま何かをする。
    家事、テレビ、読書、パソコン、買い物、散歩。

    がんに良い食事に切り替える。
    悪いもの−−肉、卵、牛乳、白米、白砂糖、化学調味料。
    良いもの−−玄米、野菜(ニンジン)、雑穀(ハトムギ)、豆類(納豆、豆腐、
    黒豆、小豆)、小魚、きのこ、薬草茶。

    食事療法、免疫療法などいろいろ調べる。
    4月13日の栄養相談の知識をもとにいろいろのサイトを調べる。
    マクロビオティック料理はおいしい。
    平静を装う。
    何も特別の行動はしていなくて、時間とともに平常の生活に戻った。
    超音波治療というサイトをみつけた。
    仲間と温泉旅行に車で行った。がんを肴に今宵が見納めと言ってがんがん 飲んだ。
    入院1週間前、いろいろ準備をした。買物、スリッパ、石けん入れ、粉石けん、 箸箱、歯磨き粉。娘から本をもらう。

  退院まで
  1. 入院中
    5階が男性。病室はまだ空きがある。個室が結構多い。
    私が入ったところは4人部屋で、同室者1人。
    食事のとき、たまたま前立腺の患者たちと一緒になり、いろいろ話をした。
    まず最初に話すことは何の治療か、どこから来たか、何歳か、どうしてここを知った
    か。関東以外は岐阜、名古屋。前立腺は70歳前後、肺の患者は80歳代が多い。
    食事の席は12で2人がけ、約20人程度、その内前立腺が10人ほどと多い。
    食後毎日ばかばかり話して笑っている。前立腺は元気がいい、なかなか笑えないよ
    と同室者に言われた。
    
    この際千葉を知ろうと見物に行った。稲毛からバスで千葉に行き、モノレールに乗り
    、市役所前から雨の中歩いてポートタワーに行き、美術館に寄り、同じルートで千葉
    に戻り、案内所で観光資料をもらい、すし屋をきいた。
    銚子丸という回転寿司はなかなか良かった。
    
    前立腺の仲間と朝の散歩を始めた。
    
    7月1日は浅間神社、市民ギャラリー経由バスで花の美術館に行き、公園と海岸を
    歩き、バスで稲毛の駅に戻り、更級そばを食べて帰る。
    
    8月にオーバーホールがあり、その前に患者を入れなければならないので毎日混み、
    照射に呼ばれる時間が遅れる。病室は満杯になった。
    
    7月8日は物産センター、千葉神社、千葉市美術館(マチス・ピカソ)、亥鼻城と
    歩き、モノレールで千葉に戻り稲毛からタクシーで帰る。
    
    病院での食事時は前立腺友の会となりいろいろの情報を得る。ここへのルートは
    手術はいや、自分の調査、自分の意思でない(地元または関係ある病院から)の3つ
    に分けられそう。従って症状は初期から後期まで様々。私がPSA107で一番上と
    思いきや、PSA1000の人がいたのには全員びっくり。
    手術と同等とはいえ再発するしないは運だとの結論。先のことは分からない。
    
    7月15日千葉から徒歩10分で千葉公園に行き、大賀ハスを見てバスで帰る。
    
    そろそろ退院していく人がでてきて果物で送別会。玄関で万歳。友の会最後の退院
    者は自分で万歳。それぞれここまでくるまでは大変な日を送ってきていて、現在も
    不安はあるが、現在はから元気で乗り切る。病人には見えない。
    退屈していてメールや見舞いは有り難い。
    
    このところ別棟にある喫茶室にたむろするようになった。北海道から沖縄まで、
    全国からの患者の話に花が咲く。やはりここで治療が受けられる人はまだ軽いと
    いうことだ。
    
  2. 退院
    7月28日退院。
    友達に車できてもらう。穴川ICを降りるところで右折が稲毛方面と思っていて道を
    間違え遅れる。左を上がって右折が正解。喫茶室で食事。外来があり説明の時間が
    はっきりしなく2時頃となる。ここでの治療が最終だと思った。
    病院での前立腺がん友の会は面白かった。近くに来たときは互いに連絡できるよう
    住所電話を書き留めた。
    帰りは京葉道路と関東自動車道を見ていなくて、途中で乗り換えたのと渋滞とで往き
    の2倍時間がかかった。
    
  退院後
  1. 退院後
     退院後1週間、副作用による夜間頻尿、排尿困難は一進一退。
    夜間2時間おきに目が覚めると一寸苦痛。2時間半だとまあまあといえる。

    9月1日1ヶ月検診。MRI、CT検査は以前にもやっていてそれほど苦痛はない。 千葉のがん友を電話で呼びすし屋で乾杯する。2ヶ月ぶりのジョッキ1杯は 美味しかった。ホテルのロビーでお茶。
    照射の副作用かどうかは分からないが、共通点は歩くのが重い、頻尿はある程度 仕方ない、痛いところがある。一寸飲み過ぎると良くないとのこと。
    皆の様子が知りたいものだ。

    10月20日現在の状況−−副作用か加齢か運動不足か、坂や階段での息切れ、 疲れが抜けにくい、腰痛や関節痛。それでも、飲み会、旅行、料理、パソコンに病院 通いと通常の生活にもどり、がんは忘れ去られようとしている。

    11月10日退院後3ヶ月半の外来。またまた千葉のがん友と会う。
    誰からも連絡ないとのことで、美瑛町に電話をするとのこと。我々より後のメンバー が放医研友の会なるものを立ち上げ、その趣意書をもらったというので、見せてもら った。

    2005年1月19日の外来で千葉のがん友と会い、高山の友の次回の外来が3月2日と 聞き、私の次回の外来はこの日に合わせてもらった。
    横浜の友にも外来の日を変更してもらうよう電話した。
    これで3月2日に4人で高山行きを計画することにした。
    皆元気そうなので、現状は一安心といったところ。

    3月2日の外来日には飛騨のがん友と会うことができた。
    千葉の友と3人で飛騨市古川祭りに行くことを決め、横浜の友に電話連絡した。
    結局横浜の夫妻と千葉と私の4人で祭りを見に行くことになった。

    4月19日古川祭りを見に4人ででかけた。
    高山の友の案内で「起し太鼓」といって 勇壮な裸夜祭りを見た。若者がこれだけ多く参加して祭りを盛り上げる光景は、都会 では想像できない。長年続けていけるのは伝統の力だと思えた。
    高山の町を、ホルモンのせいで足腰が痛いとか言いながら、朝市など見て歩き回っ て、美味しい蕎麦も食べて堪能した。
    愛知万博も見て、もう一見病からは脱出したようだ。
    皆さんの現状、高山・・・一番の軽症で当初からホルモン治療をしていない、従って 何処も悪いところ無し、現在PSAは4以下。岐阜県知事の関係で重粒子治療。
    横浜・・・当初PSAが20であったがホルモン注射のみ、薬の副作用がないので 元気、現在PSAは0.2以下。初めから手術はしない方針。
    千葉・・・当初PSAは10程度であったがホルモン注射と薬を続けていて、身体が 重く歩くのがきついのと関節が痛い症状あり。頻尿の気も幾分有り。1年過ぎたら ホルモンは止める予定。現在PSAは0.01といった値。手術はしない方針。
    川崎・・・私が一番重症ゆえホルモン治療を続けなければならない。持病の不整脈も あり、一番疲れ易い。症状は千葉とほとんど同じ。
    また、旅行に行くことを約束して解散。

  2. 退院1年後
     8月10日千葉の友と久しぶりに会う。また退院以来初めて埼玉のがん友に会う。
     高山の友が9月14日にくるが、こちらに泊まるか現在明確でない。もし泊ま るなら横浜に行くのではっきりしたら連絡してもらう。
     皆さんホルモン治療を止めてから、関節の痛みは無くなったとのこと、私のみ止められな い。当分痛みと付き合うしかなさそう。

     2006年1月25日、今日から薬カソデックス錠を止め注射のみにした。
     PSA値が高いということは重粒子照射をしたところ以外にがんが残っている 可能性が高く、体質ががんになり易くなっていると思える。
     そこで再発防止には体質改善が不可欠と考えられる。
     できれば薬や注射は止めたい。両方止めるのは一寸怖いので効きの強い 注射を続け、薬のみ止め副作用を軽減しようと思った。
     照射後1年半で、薬の代わりに食事等の生活改善を図り生活の質を上げようと考えた。
     結果がどうなるかを、自分の身で実験することになる。

     2月8日の外来で食事改善の優先度は低いと言われたが、私はホルモンの 薬に相当するくらい重要と思う。
     薬を止めた友は皆、副作用がなくなったと喜んでいる。
     今度、またがん友と美瑛町の友のところに6月に行く計画をしている。皆仕 事があり、うま日程がとれるか分からないので計画倒れになるかもしれない。

     5月22日の外来で、なにかのサイトに一般の放射線による治療の再発が5分5分とでていて、 再発に怯えているといったら、これは人により違うので、運だと言われた。

     北海道旅行が現実味をおびてきた、5月25日現在調整中。
     7月7〜10日北海道に横浜の夫妻と3名で行くことになった。6月26日決定。
     7日美瑛の友と4名で白金温泉に泊まる。久しぶりに会うので楽しみにしている。

     7月7〜10日と予定通り美瑛の友に会いに行った。彼は初期PSA40であったが、薬は飲ま ずにホルモン注射を1年程してから照射をした。現在注射は止めている。やはり関節の痛み がはげしかったが、注射を止めて痛みがなくなったと言っていた。
     現在は皆快調で、発汗などの副作用も消え、食事もあまり気にしていないようだ。
     薬を止め、PSAは0.1程度と高くなったが、数値が上昇傾向を示さないかぎり問題はない。 

  3. 退院2年後
     8月14日の定期外来でPSA値は安定しているようだが、いつか高くなってくるのか、もう高く はならないのかは運だといえる。検査の度にびくびくしながらの生活になる。

     美瑛の友が9月8日に放医研に来るので、高山と千葉の友にも連絡をとったが、結局横浜 の夫妻と私とで横浜で会うことになった。
     全ての計画を横浜の友がしてくれて、車で横浜の町を案内してもらい、ロイヤルウイングの ディナークルーズで快適な夜景を楽しんだ。
     美瑛の友はホルモンの副作用で足が痛く歩けないほどになったので、ホルモンを止めた。
     やはりPSA値は上がってきて現在0.2強になっているが、PSA2までは様子を見ることにして いる。

     11月6日のPSA値の上昇は0.001と小さいので、連続して上がったとは判断できない。
     どうもPSAに怯えているようだ、また次回3ヶ月先まで生き延びたという感じ。
     まあ気になるものは仕方ない。このところがん友からの情報なし。

     2007年3月19日高山の友より電話あり。6か月毎に法医研に行っているが、最初からホル モンなしで現在PSAは0.8で値も下がって安定している。高山からだと片道6時間弱かかるの で、もう行かなくても良いのではと言っていた。うらやましいかぎり。

     2007年7月末でいよいよ4年目、注射を止める。今回の1ヶ月の注射を最後に、後はPSAの 経過を見るようにするが、どこまで値が上がるかが心配。上がりっぱなしなら結局がんが残っ ていて、またホルモン注射に頼ることになり、もう後がなくなる。
     だが前ほど関心があまりない、どうしてだろう。
     PSA値から遠ざかりたい。ここまできたらもうがんで死ぬより他の病気で死ぬ確率の方が大 きいのではないか。
     だが、多分なさけないがPSAの値に一喜一憂することになるのではないか。旅行にでも行こ う。

  4. 退院3年後
     3年たったのでリュープリン注射を止めた。2007年9月18日のホルモン効果なしでのPSA値 は0.010と、まあ想定内。微増を続けるだろうが、何所かで止まるまでは心配の種は尽きない。

     10月10日、8月いっぱい風邪、9月に痔の手術で、6ヶ月ぶりに放医研に行った。
     病院から千葉の友に電話したが、水曜日は都合が悪く会えなかった。高山の友には会った、 彼は元気にしている、北海道もでてきが、旅行中で会えなかったとのこと。
     久しぶりの遠出で疲れたか、帰って腰痛でひどい目にあった。 

     2008年3月31日、美瑛町の友が放医研にくるのに合わせ、久し振りにがん友で熱海に行く ことになった。千葉の友が計画し美瑛町と2人は2泊、横浜の夫妻と私は1泊とした。
     3時にホテルのロビーに集合。横浜の夫妻が車でくるが5時ころになるとのことで、3人で先 に風呂に入る。横浜も到着し夕食、皆で健康を祝い乾杯。PSA値は0.007、0.05、0.4のように それぞれ異なるが右肩上がりとならないのでもう良いと思える。しかし、5年は放医研に行く ことになっているので、また機会があれば旅行に行こうと約束した。この日はカラオケもや り、11時ころまでいろいろのお話。
     1日は私以外大島に日帰りで行くことになり、1人で帰る。

  5. 退院4年後
     2009年2月9日、水曜日から月曜日に替わったので、水曜日都合のつかなかった千葉の友 に久しぶりに、診察前の時間に会う。
     前より話のでていた旅行を、取りあえず2人で、美瑛町の友が診察にでてくる4月24日に決 める。翌日25日の朝の出発にするか、美瑛町に決めてもらう。
     高山の友の診察も同日にしてもらったので、ぜひ旅行に誘いたい。候補は常磐ハワイアン ズで、日時が決まり次第横浜の友には私から連絡する。美瑛町はその後東北を回って帰る 予定。

     4月24日(金)横浜の友は奥さんの運転で現地へ。高山は帰ったので、私と千葉、美瑛と3 名上野で待ち合わせスーパーひたちで湯本まで行き、タクシーでハワイアンズへ。
     その後の様子を聞く。皆さん微増でPSA値は0.2程度。私はホルモンを3年注射した関係で 0.01台。高山は最初からホルモンをやっていなかったが、今回3.9に上がってホルモン治療 をすることになりショックを受けていたとの話で、微増はするがその上がるスピードが問題だ と話し合った。
     美瑛町が昨年便潜血で腸の内視鏡検査をしたが異常はなかった。最近も血がでるので先 生に聞いたところ重粒子の影響も考えられるので、内視鏡検査をする場合は重粒子治療を した旨を話すように言われた。
     フラダンスと風呂で皆満足して25日無料バスで解散。

     6月8日放医研で細胞は生きているので、PSA値はこれから上がってくると言われました が、いよいよPSA値0.024と上がってきました。これからの値で再発に怯えることになります。
     どこかで安定すれば再発がないことになりますが、それがどのくらいなのか、またその上 がるスピードも問題になります。6か月毎で倍々に上がってきたら要注意です。
     こちらの担当医は重粒子は分からないが、絶対値が小さいので問題ないでしょうと言って いましたが、私の場合はステージCで前立腺からがんの浸潤がある訳ですので楽観はでき ません。

  6. 退院6年後
     2010年12月5日、久しぶりに高山の友から電話があった。
     もう千葉には行っていなくて、高山の日石でPSA値を測っている。現在値は0.05と安定して いて、今年になってホルモン注射もしていない。10日にまた測定するが、この調子でいくことを 願っている。
     皆の様子は分からないが、千葉の友のPSA値は0.4と聞いている。
     私も誰とも会っていなくて様子が分からない。また連絡を取り合いましょうと電話を切った。
     彼がどうして再発したのか、その理由が知りたいが、彼も分からぬみたい。

     2011年4月4日、放医研で千葉の友に電話した。バスが1時間に1本と少なく今から行けない とのことで、近況を聞く。
     近くのプールが壊れて1時間かけて遠くのプールに通っていて元気とのこと。
     あと美瑛町が4月にでてくるので、連絡があるでしょう。
     高山がもう放医研には来ないことを伝えた。

  7. 退院7年後
     2012年4月4日、放医研で千葉の友と久々に会った。PSA値は0.6でほぼ変わらない。
     こちらで血液検査も6カ月ごとにしている。私はPSAの検査は地元でしていて、
     今度病院も変わり検査が4カ月ごとになったので、放医研は1年後にしてもらった。
     美瑛町の友はもうこちらにこないとのことで、がん友の会も解散ということにした。
     他の病気のことや趣味の話をして別れた。
ホーム(はじめに、経過の概要) 経緯(気持ち) 治療(放医研) 調査(治療、食品)